こんにちは!あさぎです。
映画「ホットギミックガールミーツボーイ」の主題歌に抜擢された、花譜さんをご存知ですか?
花譜さんは、Vtuberで2018年10月にデビューしたばかりです!
一年も経っていないのに、映画の主題歌に抜擢されるということで、どんな人物なのかとても気になってしまいました!
今回は
- 花譜のプロフィール
- 花譜の経歴
- 花譜の中の人は?
- 花譜の絵師(イラスト)
- 花譜のライブチケットの取り方
について調査しました!
花譜のプロフィール
花譜さんのプロフィールを調べました!
出身:東北地方
年齢:15歳
職業:歌手・バーチャルシンガー
好きな歌:米津玄師・ボカロ
Youtubeでチャンネルを開設していますので、そこでボカロのカバーや、花譜さんの曲を聴くことができますよ!
花譜さんの情報が少ないですが、現在は高校生で、音楽も勉強もがんばりたい、ということです!
花譜の経歴
花譜さんの経歴を調べました!
・2018年10月 Youtubeチャンネルを開設
・2018年10月 デビューを果たす。
・2019年2月 高校受験のため、活動を一時休止する
・2019年3月 高校受験が終了し、希望校への進学が決定したため、活動を再開する
・2019年6月 初ライブ開催資金調達のため、クラウドファンディングを実施。目標金額5,000,000万円のところ、40,493,000円を達成する
・2019年6月 映画「ホットギミックガールミーツボーイ」の主題歌「夜が降り止む前に」を歌う
・2019年8月1日 ファーストワンマンライブを開催
花譜の中の人は?
花譜さんの実際の歌を歌っている人物について調べました!
中の人は、現在15歳で高校1年生です。
運営側が、彼女の歌に惚れ込みましたが、物理的な状況から東京での活動が難しく、出会った当時はまだ13歳だったこと。
それ以外にもいくつかの事情が重なり、本格的な音楽活動ができない状況でした。
彼女の母親が顔出ししての活動に難色を示していましたが、Vtuberというカルチャーを提案して、デビューに至ったということです。
現在は月に1回程度、母親同伴で東京でレコーディングや収録をしているそうです。
あまり個人情報を出すと、活動に支障がありそうなので、情報が少ないと言えそうですね!
花譜の絵師(イラスト)
花譜さんの絵師について調べました!
花譜の絵師はPALOW.(パロウ)さんです。
仕事はだいたいキャラクターデザイナーをしているということです!
世界設定とキャラデを考えるのが趣味です。#私の作品もっと沢山の人に広がれ祭り pic.twitter.com/F3OOor0QHs
— PALOW.(パロウ) (@PALOW_) 2018年3月10日
CDのジャケットのデザインをするなど、幅広くお仕事されている方ですね。
花譜さんの魅力は歌声だけでなく、PALOW.さんの素敵なイラストも大事な要素となっていますね!
花譜のライブチケットの取り方
花譜さんのライブチケットの取り方について調べました。
花譜1st ONE MAN LIVE「不可解」
日程:2019年8月1日(木)
会場:恵比寿LIQUIDROOM
(〒150-0011 東京都渋谷区東3-16-6)
時間:開場18:00/開演19:00(21:00終演予定)
入場順:整理番号順(CFチケット→一般チケット)
料金:5,000円(D別)
チケット発売日:6月22日(土)
※一般発売はソールドアウトしました!
全国複数個所でライブ・ビューイングイベントが実施されます。
詳細は7/8頃発表予定です。
まとめ
今回は、花譜さんについて調査致しました!
花譜さんは東北出身の15歳の高校1年生です。
2018年10月にデビューを果たし、透明感と惹きつける歌声で注目されているVtuberです。
中の人も同じく15歳で、東京での活動が難しいこと、顔出しNGなどの事情からVtuberという形での音楽活動となりました。
初ライブのためのクラウドファンディングでも、40,493,000円という金額を達成し、注目度が伺えますね!
ファーストワンマンライブは8/1で恵比寿LIQUIDROOMで開催されます。
一般のチケットの販売の情報はこれからなので、ライブに行きたい方は、公式Twitterなどで情報をゲットしてくださいね。
これからも花譜さんの楽曲の発表が楽しみですね!
最後までお読みいただきありがとうございました!
【関連記事】
花譜の(夜が降り止む前に)CDの発売日と歌詞は?MP3を無料でダウンロードする方法を調査!