こんにちは!あさぎです
演劇ユニット ゴツプロ!主催の塚原大助さんをご存知ですか?
舞台で大活躍の俳優さんですが、7月にドラマ「Iターン」で、一流大学出身のヤクザ、西尾誠次役で出演します。
ドラマではどんな演技をされるのか楽しみですね!
今回は、
- 塚原大助のプロフィール
- 塚原大助の経歴
- 塚原大助の出身高校
- 塚原大助の結婚
- 塚原大助の過去の出演作
について調べました!
気になった方は、ぜひ読んでみてくださいね!
塚原大助のプロフィール
生年月日:1976 年7 月16 日 (43歳)
身長:180㎝
出身地:東京都
特技:英会話(NY 州Mercy college 卒業)、ラグビー(目黒高校フォワードキャプテン)
趣 味:ジョギング、呼吸法、座禅
資 格:普通自動車一種免許(AT)、自動二輪大型免許
特技の英会話は、NY 州Mercy collegeで学んだということです。塚原さんは、ラグビーの強豪日本大学に進学しますが、3か月で突然退学。
単身渡米して、約5年間アメリカで生活したということです!
帰国後も修行が足りないといい、すぐにインドへ向かいます。
舞台役者として、世間に熱いメッセージを送りたい!という気持ちがそうさせたのでしょうね!
塚原大助の経歴
塚原大助さんの経歴を調べました。
・目黒高校でラグビー部フォワードキャプテンを務める
・日本大学を3か月で退学する
・単身渡米し、NY 州Mercy college 卒業する(5年間アメリカ生活)
・帰国するも、修行が足りないとインドに向かう
・帰国後、劇団初舞台に入団
・2007年より劇団「ふくふくや」の劇団員として参加
・ドラマや舞台などに出演
・2015年12月 小劇場界で10年20年と活躍し続ける脂の乗った40代男性俳優のみで構成する「ゴツプロ!」を主宰する。
・2018年1月、第三回公演「三の糸」では海外進出を果たす。
東京・大阪・台北で総動員数3,000人超。台北公演ではチケットの売上を全額、大地震により被害を受けた台湾東部花蓮県に義援金として寄付した。
・2019年1月・2月の第四回公演では、阿波踊りを劇中に取り入れた作品「阿波の音」を東京・大阪・台北で上演し、4000人超の観客を魅了した。
🌻ヤスオの呟き🌻
月刊ゴツプロ!4月号、配信しました!(о´∀`о)✌️
平成最期の月刊ゴツプロ!阿波の音、台湾編です!
是非読んでみてください💕https://t.co/b4BdAmuanR#阿波の音 #月刊ゴツプロ !#泉知束 #IKIJI pic.twitter.com/CkOtzsSPaG— ゴツプロ! (@52pro52pro) 2019年4月30日
こちらが、塚原さん主催のゴツプロのみなさんです!海外進出もしていて、勢いがありますね。
総動員数も増えているので、とても見応えのある作品ということですね!
塚原大助の出身高校
塚原さんは目黒高校出身です。
ラグビー部に所属で1年生から頭角を現し、ラグビー初心者であったにも関わらず5月の春季大会には、メンバー入りも果たしました。
3年時にはFWリーダとして活躍、都大会準優勝の立役者にもなったほどの実力です。
身長が180㎝ありますので、高校生の頃から体格がよかったのでしょうね!
ラグビーで培った精神力や根性などが、今の俳優業でも大いに生かされていると考えられます!
塚原大助の結婚
塚原大助さんは結婚しているのでしょうか?Twitterやネットで情報を調べてみましたが、彼女や妻のような存在は見当たりませんでした。
舞台の出演が多いので、稽古や遠征がとても多い方です。今は演劇に情熱を注いでいる時期だと感じましたよ!
塚原大助の過去の出演作
塚原さんの過去の出演作について調べました!
2019年1月・2月に上演した、阿波踊りを劇中に取り入れた作品「阿波の音」をご紹介します。東京・大阪・台北で上演し、4000人超の観客を魅了したということです。
ゴツプロ!in台湾
阿波の音やってやんからっ!
#ゴツプロ! #阿波の音
#山野海 #竹田新 pic.twitter.com/Wn5NR453R8— 山野海 (@umiyamanofu) 2019年2月15日
Twitterで舞台の感想について言及しているものを抜粋致しました!
先日、ゴツプロ!の舞台、阿波の音を観劇しました。
人の優しさや弱さ、そこから生まれてくる強さ…もう終盤からカーテンコール、帰り道までずっと子供のように泣いてました。
最高でした。もうとにかく最高!今日、千秋楽。
そして今週末からは大阪で!
お時間と興味がある方は是非、観て下さい。 pic.twitter.com/lOFVJiRqML— 廣瀬裕一郎 (@hirosesandesu) 2019年1月14日
ゴツプロ! 阿波の音を観劇してきました🌅
キャラクターそれぞれの個性が
ひかっていて エネルギッシュで
熱い! 気づいたら涙がぽろぽろと。今年は高円寺 阿波踊りいってみよう
あっという間の2時間 是非みなさまも
台湾公演もあるみたいです pic.twitter.com/aiiffKVmwY— 矢沢洋子 (@yokookoy85) 2019年1月10日
他の感想でも涙がいつの間にかあふれていました!という方が多かったです。踊りの臨場感や役者さんの演技がとても良いものだったのでしょうね!
また、6月4日まで上演していた「後家安とその妹」という舞台をご紹介します!
企画・脚本・演出は豊原功補さんがされていますよ。
塚原さんは十万石の大名 氏勝に仕える家臣、民弥役を演じています。
こちらも塚原さんの演技で涙が、、、という感想です。
迫真の演技とは、塚原さんのような経験がある俳優さんだからこそできるのでしょうね!
舞台が観てみたくなります!
まとめ
今回は塚原大助さんについて調べました!
塚原さんは、目黒高校でラグビー部でフォワードキャプテンを務めていました!
その後日本大学に進学するも、3か月で退学、単身渡米して、NY 州Mercy college 卒業しました!
その後、修行ののち、劇団に入団。現在は、「ゴツプロ!」という劇団を主宰しています。
海外公演や総動員数が増えており、舞台の完成度が高くこれから注目の劇団ですよ!
結婚はしておらず、舞台やTV出演でとても忙しいと考えられますよ。
今後はドラマ「Iターン」のヤクザの迫真の演技がとても楽しみですね!
最後までお読みいただきありがとうございました!