こんにちは!あさぎです。
6月28(金)、29(土)両日に 大阪市住之江区のインテックス大阪で20カ国・地域(G20)首脳会議(サミット)が開かれます。
既に大阪駅のコインロッカーやゴミ箱が使えなくなったり、開催日当日は大規模な交通規制があり、普段と違いとまどってしまいますね!
ちょっと視線を変えて、G20が楽しくなる話題を探してみました!
今回は、世界中からも日本中からも注目が集まる大阪サミットの、
- 限定商品
- 限定メニュー
- お土産
- 記念品
について調べてみました!
既に購入できますので、G20の記念にしてみてはいかがでしょうか。
気になるかたは、参考にぜひ読んでみてくださいね!
G20大阪サミットの限定商品
G20大阪サミットの限定商品について調べました!
ローソン お弁当やおにぎりなど合計9品
近畿地区のローソンでは、大阪産を利用した、G20大阪サミット開催記念商品が9品発売されました!
- 大阪満彩弁当 460円
- 味付海苔 手巻おにぎり大阪味 168円
- こだわりお揚げの冷しきつねうどん 450円
- 泉州産たまねぎのサラダ 230円
- ぶどうサンミー 135円
- ファボール®サンドワイン&ホイップ 120円
- お好み焼き風パン 160円
- 豚平焼&お好み焼&たこ焼き 550円
- 厚焼きたまごBOX 298円
Twitterでは、大阪味のおにぎりが美味しい!と話題になっていましたよ!
「大阪味」のおにぎり発売=G20記念、ローソンで〔地域〕:時事ドットコム https://t.co/d4rEwgEv0N
…「ローソンは1個につき1円を、子どもの貧困対策に役立てる「大阪府子ども輝く未来基金」に寄付」
寄付は知らなかった…味は《大阪味》でした(笑)。
おいしかったですよ♪ソースマヨうま— れい (@rei222tw) 2019年6月25日
試食した吉村洋文府知事は「たこ焼き味のおにぎりというか、おにぎり味のたこ焼きというか、そんな感じです。どんな感じやねん」というコメントをしていますよ!
ぜひ食べてみたいですね!
G20大阪サミットの限定メニュー
G20大阪サミットの限定メニューについて調べました!
トランプバーガー
- アメリカ牛の2%しかないと言われる最高級プライムグレードのフィレミニヨン150グラム
- 仏産フォアグラ100グラムとトリュフ
- キャラメリゼしたリンゴのコンポート
を使用していて、とても贅沢な逸品です!
G20 大阪サミットにあわせて
3日間1日5食限定🍔🍔🍔🍔🍔1個5800円、トランプバーガー 大阪・梅田に上陸:朝日新聞デジタル https://t.co/g7DHqiMFuR
— あんこ🌹星とトレードとバラ案内人 (@anko23513442) 2019年6月22日
予約できた方はとてもラッキーですね!
G20いらっしゃいたこ焼き
くれおーるでは、1日3食限定のG20応援メニュー「G20いらっしゃいたこ焼き」が3310円で販売されています!
期間は6/29までなので、気になる方は早めに食べてみてくださいね!
G20大阪サミットを盛り上げる1日限定3食の応援メニュー「G20いらっしゃいたこ焼き」を3,310円で発売!!ようこそ、大阪へ!(6/29まで)#G20大阪 #サミット pic.twitter.com/QJZzfO3XkX
— くれおーる|大阪•渋谷•京橋|たこ焼 お好み焼|楽天市場 (@creo_osaka) 2019年6月21日
サミット参加国の食材がそれぞれ使われていて、ロシア風たこ焼きは高級食材のキャビアが、カナダ風はメープルシロップという具合です。
値がちょっと高いのは、高級食材が使われているからですね。
味わって食べたいメニューです!
G20大阪サミットのお土産
G20大坂サミットのお土産について調べました!
クッキー
外務省認定G20大阪サミットのオフィシャルロゴをパッケージにあしらった数量限定の記念みやげがありました!
ロゴ入りのかわいいクッキーが20枚入りです。
手に入る場所は、G20大阪サミットの会場となる咲洲エリアだけです。
大阪サミット中は厳重警備ですので、購入するのはサミットが終わってからが良いですね!
G20大阪サミットの記念品
G20大阪サミットの記念品を調べました!
82円郵便切手
こちらは1シート820円の記念の郵便切手です。
取扱期間 は、2019年06月13日~2030年03月31日までとなっています。
-
日本の伝統文化の一つである水引(結び方は「梅結び」で、開催地大阪府の花である梅を表現)をテーマとして、出席国のパートナーシップや結びつき、日本のおもてなしの精神を表現しています。
-
また、デザインに採用している建物は、首脳会合の会場であるインテックス大阪と、大阪府のランドマーク(梅田スカイビル、大阪城、大阪市中央公会堂及び通天閣)です。
大阪らしさが出たデザインで素敵ですね!
G20大阪サミット記念小判
こちらは、表面にG20大阪サミットオフィシャルロゴマークを描き、裏面に記念名を謹刻した格調高いデザインの記念小判です!
お値段は、21,600円です。
他にも純金の小判もありましたので、詳しくは公式HPを見てくださいね!
金と銀なので、もしかしたら将来プレミアがつくかもしれませんね!
まとめ
今回は、G20大阪サミットの
- 限定商品
- 限定メニュー
- お土産
- 記念品
について調べました!
気軽に購入できそうなのは、ローソンの限定商品ですね!限定メニューのたこ焼きは食べたら、話題のネタになること間違いなし!
ローソンの大阪味のおにぎりが気になります。気になった方は、ぜひ参考にしてみてくださいね!
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
↓↓【関連記事】↓↓
G20大阪サミットおもてなしのお菓子はどこで売ってる?(画像あり)
G20大阪サミットの影響で休業する観光施設やお店と期間の一覧
コメント