こんにちは!あさぎです。
第17回世界陸上競技選手権大会がカタール・ドーハで、2019年9月27日(金)~10月6日(日)開催されます。
今回は、マラソンの代表選手の二岡康平選手について調べました。
- 二岡康平のwikiプロフ
- 二岡康平のMGC辞退の理由
- 二岡康平の中学校と高校
- 二岡康平は結婚しているの?
- 二岡康平の練習
気になった方は、ぜひ読んでみてくださいね。
二岡康平のwikiプロフ
生年月日:1994年2月5日
出身地:鳥取県伯耆町
専門:長距離走マラソン
身長・体重:175cm/60kg
所属:中電工
自己ベスト
- 5000m:14:02:75(2018.12 京都産業大学長距離競技会)
- 10000m:28:38:17(2018.11 中国実業団長距離記録会)
- マラソン:2:09:15(2019.2 別府大分毎日マラソン)
2019.2 別府大分毎日マラソンでは、 日本人トップの4位でフィニッシュし、MGC出場権を獲得しましたが辞退し、陸上・世界選手権出場を選択しました。
二岡康平のMGC辞退の理由
二岡選手はMGC出場権を辞退し、ドーハ世界陸上出場を選択しました。(世陸とMGCの連戦は認められていないため)
MGC辞退の理由とは、なんだったのでしょうか。
2019年4月のインタビューで、
「日の丸を背負うチャンスがあるなら、今できることに挑戦したい」
というコメントがありました。
MGCでは、自身よりもタイムが速い選手がいるので、確実に世界の舞台に立てる世界陸上をあえて選んだと考えられます!
二岡選手は世界大会の出場は、今回が初めてです。応援したいですね!
この度、世界陸上ドーハ大会マラソン日本代表に選出されました。
MGCとの迷いもありましたが今後のキャリア等様々なことを考えた結果世界陸上に決めました。
選ばれた以上結果にこだわって取り組んでいきたいと思います。— ふたおかこうへい (@futaoka0205) May 28, 2019
二岡康平の中学校と高校
二岡康平選手の中学校と高校について調べました。
二岡康平の中学校
二岡選手は町立岸本中学校出身です。中学時代に陸上の楽しさを知ったということです。
タレントのイモトアヤコさんも卒業生でした!
二岡康平の高校
二岡選手は鳥取中央育英高出身です。
陸上競技部は長い伝統と全国トップクラスの実績を誇っています。
高校時代は、
- 高校1・2年時に全国高校駅伝に出場
- 3年時はインターハイ鳥取県大会5000mで2位
という記録を残しています。
二岡康平は結婚しているの?
イケメンな二岡康平選手ですが、結婚はしているのか調査しました。
SNSやネットを調べましたが、結婚の情報はありませんでした!
二岡康平の練習
二岡選手は世界陸上の練習を、北海道釧路市で川内優輝選手と合同合宿をしました!
世界陸上出場4度目の川内選手から、既に視察を終えたドーハや本番コースの印象を伝授してもらったということです。
中電工陸上競技部・二岡康平選手/川内優輝選手と合同合宿、世界陸上入賞へ切磋琢磨(5面)両選手は9月にカタールで開かれる世界陸上のマラソン競技に日本代表として出場するため協力。二岡選手は「良い練習ができていて自信になっている」と充実。https://t.co/EjA0DI4FeX pic.twitter.com/4QEYgzI5LP
— 電気新聞 (@DenkiShimbun) July 8, 2019
釧路での川内さんとの合宿終了!
本当に充実した合宿でした。
川内さんとの練習を通して新たな発見があり、豊富なマラソン経験から得た知識や世界大会での注意点など多くのことを教えてもらいました。
競技に対する想いも強く刺激を受けることも多かったです。
本当にありがとうございました! https://t.co/zWlFzWybzA— ふたおかこうへい (@futaoka0205) July 3, 2019
釧路市とドーハの気温が30度違う事に驚きです!
二岡選手にとっては、先輩にいろいろ教えてもらえるので、とてもありがたい合同合宿ですね!
まとめ
今回は、二岡康平選手について調べました。
「世界陸上に出るからには結果を求めて走りたい。8位入賞が目標です!」と意気込みをしています。
世界で経験を積んで、今後の活躍に期待の若手の選手ですね!
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
【↓↓世界陸上2019関連記事↓↓】
山岸宏貴のwikiプロフと箱根駅伝の実績は?高校や結婚も調査!