こんにちは!
10/24(木)19:58~に【主治医が見つかる診療所秋のSP】が放送されます。
番組内容は、「医師が教えるコレステロール・中性脂肪を改善する裏ワザ5か条SP」がテーマです。
血管がしなやかになり、美肌効果と免疫力も期待できるコレステロールコントロール法が続々登場します。
最新のコレステロール方法も気になりますね!
今回は、
- (主治医が見つかる診療所2019秋)医師7万人が選んだ健康食材はミニトマト!
- (主治医が見つかる診療所2019秋)悪玉コレステロールが改善できる魔法のダシとは?
こちらについて調べました。気になる方は読んでみてくださいね!
(主治医が見つかる診療所10月24日放送)医師が選んだ食材はミニトマト!
医師7万人が選んだ赤い健康食材とは一体何でしょうか!
それはミニトマトです!
リコピンが多く含まれているので、善玉コレステロールが増えるということです。
普通のトマトよりもミニトマトの方がリコピンの含有量が多く、効率よく摂取することができます!
1日に食べる量は、1回につき3個を3食で9個食べると理想です。
またミニトマトを食べるおすすめのタイミングは朝です!
ミニトマトは朝が一番リコピンを効率よく摂取できますよ。
参考にしてみてくださいね。
(主治医が見つかる診療所)悪玉コレステロールが改善できる出汁の作り方
番組では1日1回飲むだけで、悪玉コレステロールの改善が期待できる魔法のダシが登場します!
魔法のダシとは、工藤孝文先生考案の【やせる出汁】のことです。
悪玉コレステロールが多い人は、濃い味付けになれてしまっているので、油っこい物を食べないと満足ができません。
それを一日の一杯の魔法のダシで味覚を正常に戻します。
太る食べものを食べたい欲求がなくなるので、我慢せずに、ラクにスムーズにやせられる、ということです。
工藤孝文先生のやせる出汁(だし)の分量と作り方
<材料>
・かつお節 30g
・煮干し(頭と内臓は取り除かず、そのまま使います)10g
・刻み昆布(塩分を使用していないもの)10g
・緑茶(茶葉)5g
- <作り方>
①かつお節と煮干しをフライパンで炒る。 - フライパンを中火にかけ、煮干しをちぎって入れて空炒りする。
- パチパチと音がしてきたらかつお節を入れ、さらに空炒りする。
- かつお節が手で軽く握るだけで崩れる状態になったら火を止める
②刻み昆布と緑茶(茶葉)、①をミキサーにかける。
ミキサーに刻み昆布、緑茶、①の順に入れて細かくする。
③パウダー状になったら完成です。
こちらのパウダー状になったものを、1日1杯(小さじ3杯)お湯を150~200ml注いで、飲んでみましょう。
3~4日間続けると、味覚が変わってきたと感じられるそうです!
白髪が減ったり、美肌効果もあって、併せて嬉しい相乗効果ですね。
密閉容器やビンなどに入れて冷暗所で保管すれば、2週間ほど保存できますよ。
こちらは実際に試されている方のTwitterのコメントを抜粋させていただきました。
工藤孝文先生のやせる出汁を始めた
健康云々痩せる云々より何より
めっちゃ美味しいし癒やされる
塩分糖分無しでこの美味しさ✨出汁の力凄い✨
緑茶葉が食べられることと、出汁の仲間に扱われたことの衝撃でやってみたくて堪らなくなった
「好奇心を刺激する新しさ」が行動を促す
— ハッピーデイ (@happybeginto) July 29, 2019
評判がとてもいいですね!
↓↓1日1杯飲むだけダイエット やせる出汁 [ 工藤孝文↓↓送料無料です ]
|
まとめ
今回は、「主治医が見つかる診療所2019秋のSP」より、医師7万人が選んだ健康食材と、コレステロールが改善できる魔法のダシについて調べました。
- 医師7万人が選んだ健康食材はミニトマト
- 悪玉コレステロールを改善できる魔法のダシは、工藤孝文先生考案のやせる出汁
でした!最後までお読みいただきまして、ありがとうございます。
【主治医が見つかる診療所関連記事】
主治医が見つかる診療所11/14)亜鉛不足の原因とミネラルを損をしない調理方法も!
工藤孝文のwikiプロフィールとクリニックは?ダイエット方法も!
コメント