こんにちは!あさぎです。
単発アルバイトのマッチングアプリ「タイミー」をご存知ですか?
面接なしで1日単位で働けてすぐにお金を受け取れる、ワークシェアリングサービスで、2018年8月にアプリリリースから利用者数は43万人にのぼり、話題になっています。
今回は、そのサービス運営する「タイミー」の社長小川嶺さんについて注目しました!
現在は大学4年生で、若干22歳で起業家という事も気になりますね!
- 小川嶺(タイミー社長)のwikiプロフィールと経歴
- 小川嶺(タイミー社長)の高校と大学
- 小川嶺(タイミー社長)の曾祖父
- 小川嶺(タイミー社長)の年収
ぜひ読んでみてくださいね。
Contents
小川嶺(タイミー社長)のwikiプロフィールと経歴
小川嶺さんのwikiプロフィールを調べました。
小川嶺(タイミー社長)のwikiプロフィール
生年月日:1997年4月13日生まれ(22歳)
出身地:東京都
趣味:将棋・サッカー
仕事以外の時間の使い方:仕事と遊びが自分の中では常に一緒なので、仕事以外の時間という概念はない
小川さんは、3歳から将棋をやっていて、ロジックで考えるタイプだそうです。
若くして起業家にぴったりな思想の方ですね~!
小川嶺(タイミー社長)の経歴
小川嶺さんの経歴を調べました。
- 18歳の時に、大好きな祖父との別れをきっかけに、初めてパソコンを手に入れ、起業家を目指す
- 株式会社oneboxでインターンを始める
- 立教大学で学生団体RBSA(起業家育成団体)を立ち上げる
- 2016年度の慶應ビジネスコンテスト(KBC)で優勝
- 創業メンバーと共にシリコンバレーにわたり2017年に株式会社レコレを設立
- 2018年に株式会社タイミーへ社名変更
- 2019年10月には、未上場ながらも20億円の資金調達発表
- ワークシェアリングサービス「タイミー」は2018年8月アプリリリース後43万人登録者がいる
小川嶺(タイミー社長)の学歴
小川嶺社長の学歴を調べました。
小川嶺(タイミー社長)の高校
小川嶺社長の高校は、SNSなどで調べましたが、情報がありませんでした。
高校時代からずっと「俺は世界を変える起業家になるんだ」と言っていたそうです!
本当に実現しそうなところまで、後少しですね!
小川嶺(タイミー社長)の大学
小川嶺社長の大学は、立教大学経営学部です。
大学2年生の時には、
【おしゃれじゃない大学生とアパレル店員のマッチングサービスFASTU】を立ち上げています。
しかし、サービスを進めていくうちに、女性向けのファッションアプリにした方がビジネスとして成功するのでは、と方向転換をします。
でも小川社長自身が、女性向けファッションアプリをやる意義を見出せなかったため、その事業を畳むことになります。
ここで一回大きな挫折をしているんですね。
そして、大学3年生の時に株式会社タイミーに登記を変更して再スタートをします!
何度もビジネスを挑戦してからの「タイミー」の成功があったということで、小川社長の起業家としての熱意が伺えます!
小川嶺(タイミー社長)の曾祖父
小川社長の曾祖父は牧場を経営する起業家で、当時は明治乳業、小川乳業、森永乳業と呼ばれる三大乳業に名を連ねていた、ということです。
小川社長いわく「福沢諭吉とのツーショット写真もあり、国からも認められるような大企業だった」とコメントしています。
しかし、祖父の代で連帯保証人を組んだことが原因で、倒産となってしまいます。
そして、再起を目指していた祖父が突然亡くなってしまったことから、時間が有限である事を悟り、起業家を志すようになるきっかけとなりました。
小川さんが起業家を目指す事になったのは、家庭環境がとても影響していたんですね。
おじいさんの想いを継いで、小川社長の勢いは止まる事を知りません!
小川嶺(タイミー社長)の年収
小川嶺社長の年収を調べました!
小川社長が運営する「タイミー」は、現在メンバー74名でサービスを運営しています。
そして、2022年3月には時価総額3000億円で株式上場することを視野に入れているそうです。
現在は月商1億円を超えるペースで伸び続け、月10人ペースで採用を進めている、という情報がありました!
この情報だけみると、結構収益が上がっていそうな雰囲気がしますね!!
しかしながら、ベンチャー企業の起業家社長は、会社のために収入を自ら控えめにしている事もあるそうで、実際は不明です。
個人的な予想ですが、年収600万円~1000万円はあるのではないでしょうか...?
小川社長は、お金よりも働いて、よりよいサービスを作る事に意義を見出していると感じました!
まとめ
今回は、「タイミー」を運営する若干22歳の起業家社長「小川嶺」さんについて調べました。
今後も小川社長の取り組みに注目が集まりますね~!
最後までお読みいただきありがとうございました!
【↓↓タイミー関連記事↓↓】
タイミー(アプリ)の仕事内容は?口コミと評判や似ているアプリも調査!