こんにちは!あさぎです。
大豆をベースにしながらも、お肉みたいに美味しい「ゼロミート」が話題になっています!
「ゼロミート」はハンバーグを科学的に分析しているので、植物肉であっても、肉と違和感がないように味も再現されています。
見た目は、ほぼ普通のハンバーグと変わらないのでびっくりです!
一体どんなお肉なのでしょうか。
今回は、
- ゼロミート(大塚食品)の原材料とカロリー
- ゼロミート(大塚食品)の販売店やスーパー
- ゼロミート(大塚食品)の口コミと評判
について調べました。気になる方は読んでみてくださいね!
ゼロミート(大塚食品)の原材料とカロリー
ゼロミートの原材料を調べました。
今回は、デミグラスタイプ・ハンバーグ1個の原材料を公式HPより抜粋させていただきました。
大豆加工品(脱脂大豆、玄米粉)(国内製造)、たまねぎ、植物油脂、粒状大豆たんぱく(脱脂大豆、でんぷん、植物油脂)、パン粉、砂糖、でんぷん、粉末卵白、粉末状大豆たんぱく、ブラウンルウ(小麦粉、植物油脂、ぶどう糖)、りんごペースト、食塩、トマトペースト、香味パウダー、デキストリン、調味ペースト、酵母エキス加工品、酵母エキス、ウスターソース、赤ワイン、香辛料、食物繊維、野菜ブイヨン風味パウダー、しょうゆ加工品、セロリパウダー/酢酸(Na)、カラメル色素、調味料(アミノ酸等)、香料、グリシン、チアミン塩酸塩、D-キシロース、酵素、ショ糖脂肪酸エステル、(一部に小麦・卵・ごま・大豆・りんごを含む)
本来ひき肉であるところを、大豆加工品が使われている、ということですね!
#お正月 も美味しいものがいっぱい!
気をつけなきゃと思いつつ、つい食べ過ぎちゃった、、
という方も多いのでは?(^_^;)今年こそは #食生活の見直し を、という皆さん、
大豆を使ってつくったゼロミート、いい仕事しますよ!#ゼロミート #ソイミート #大豆ミート #代替肉#しかもレンジで簡単 pic.twitter.com/KwYM1USIeY— ゼロミート(ソイミート食品) (@ZEROMEAT_jp) January 7, 2020
こちらの【ゼロミート】デミグラスタイプのカロリーは、186kcal/140gあたりです。
普通のデミグラスソースハンバーグのカロリーは、242kcal/140gです。
カロリーが控えめなので、ダイエット中や食生活を見直したい方にぴったりですね。
ゼロミート(大塚食品)の販売店やスーパー
ゼロミートが買える販売店やスーパーを調べました。
SNS上でどこで買えるの~?と声が上がっておりますが、
ローソンとナチュラルローソンで買えることが分かりました!
【ニュース】
11/27〜大塚食品から、肉不使用のハンバーグ『ゼロミート』が発売!🌱デミグラス
🌱チーズインデミグラス
(チーズのような豆乳クリーム)
※ヴィーガンかは不明電子レンジで温めるだけでOK!
関東のコンビニ・スーパー・ECサイトで発売。@GreenCultureInc https://t.co/qAZZaUceab— VegeNewsJapan (@VegeNewsJapan) November 22, 2018
ナチュラルローソンでゼロミートのソーセージ買えました🐷✨
ハンバーグ2種も揃ってました👍原材料に卵使用なのでビーガンではないのですが、コンビニでベジソーセージが買えるなんて夢のよう😳 pic.twitter.com/mI1C1pAJqd
— おもち@ズボラ系ミニマリスト (@isobeomochi) June 18, 2019
他にも情報が入り次第追記致します。
ゼロミート(大塚食品)の口コミと評判
ゼロミートの口コミと評判をSNSより調べました。
- そこそこ美味しいに笑ってしまった
- おいしい!
- 【乾燥卵白】を使っているので、完全にビーガン食は言えない
- アレルギーで牛肉が食べられないので重宝している
ローソンにあった。ゼロミートお肉不使用ハンバーグデミグラスタイプ。乳不使用。コンビニでの選択肢が増えるのは嬉しいぞ。しかし、キャッチコピー「肉じゃないのに、そこそこ美味い!」に笑ってしまったwそこそこか〜い!w pic.twitter.com/d4vL8unRhx
— なちゅ。@育児マストドンBabuu (@itacchiku) August 4, 2019
え、ゼロミートのハンバーグ(肉不使用)おいしい🥰#ゼロミート #大豆ミート #肉不使用 #vegetarian pic.twitter.com/NPPiv707JR
— 未来 (@mirai_ai_) January 7, 2020
ゼロミート、原材料に「乾燥卵白」を使用しているためヴィーガン食品とは言えないとご指摘頂きました。訂正致します。ベジではあります。惜しい……!材料を代替できないのかなあ。https://t.co/gUvYL3fdhO https://t.co/AymfTEXMY8
— Mio (@divergencem) December 9, 2019
FF外から失礼します。
ゼロミート、人形町駅前のローソンと北品川のローソンで買えました。私はベジタリアンではないのですが、アレルギーで牛肉が食べられないのでこういう商品は重宝しています。
— あべちゃん (@kazuyo226) June 26, 2019
カロリーが気になる方や、アレルギーの方など、今後も植物肉のニーズが高まっていきそうですね!
まとめ
今回は、大塚食品のゼロミートについて調べました。
- 原材料は主に大豆加工品など
- カロリーは、186kcal/140gあたり
- 販売店は、ローソン・ナチュラルローソンなど
でした。
最寄りの店舗で購入できれば、ぜひ食べてみたいゼロミートでした!
最後までお読みいただきありがとうございました。