こんにちは!あさぎです。
ツイッターを始めてみたけど、「どんな風に使っていいのか分からない!」
ツイッターに慣れるまでは、つぶやくのもドキドキしてしまいますよね。
初心者が最初に知っておきたいマナーや使い方が分かると、いいねやフォローも気軽にすることができますよね。
今回は、
- ツイッター初心者が知っておきたいマナーと注意点
- ツイッター初心者の楽しみ方をご紹介!
こちらについて調べました。ツイッターを始めたばかりの方はぜひ読んでみてくださいね!
ツイッター初心者が知っておきたいマナーと注意点
ツイッター初心者が知っておきたいマナーと注意点について調べました!
と言っても、基本的には仲良くしたいと思う人には、「挨拶をする」「悪口は言わない」などリアルと一緒です!
そして、初心者でこんな時にどういう対応をすればいいの?という時のマナーや注意点を簡単にまとめました!
知らない人に無言フォローされた時
→相手はフォローバック目的なので、フォローしなくても失礼にならない。挨拶も無理にしなくてもよい。
自分が仲良くなりたければ、挨拶をしてフォロバすればよし。
知らない人に「いいね」されたけど、ブロックされていた
→知らない人なので、ブロックされたので気にする必要はありません。
無理して「いいね返し」する必要もありません。
怪しいアカウントの見分け方はあるか
- アイコンがキレイな女性
- 定期的に同じようなツイートがされている
- お金関連のツイート(儲かります・お金あげます、など)
こちらの3点に注意してみましょう。変な人に騙されないように注意してくださいね!
ツイッター初心者の楽しみ方や使い方
ツイッターを始めたばかりだと、どんな風に使っていいか分からない事も多いかと思います!
私も最初ツイッターを始めた時は、知らない人にフォローされてびっくりしたり、いちいちつぶやくのもドキドキしていました。
今ツイッターを使い始めて、初心者だった自分に伝えたい事は、
周りに振り回されるのではなく、自分のペースで楽しむ!
これが一番です。
他には、
- 無理してフォロバや、「いいね」と思っていないのに「いいね」しない
- 自分が好きな人をフォローする
- 好きな時につぶやく(炎上しそうなコメントは覚悟すべし)
- 意見やコメントが合わない人のフォローは外す、もしくはミュートする
どんな風にツイッターを使えばよいか手探りの方は、シンプルですがぜひ参考にしてください!
またフォロワーさんを上手に増やしたい!と思ったら、【ソーシャルドッグ】というアプリが便利です!
投稿時間を決めて自動的につぶやく機能や、フォロワーが何人増えたかなどを管理する事ができます。
登録は無料でとても簡単なので、ぜひ使ってみてくださいね!
まとめ
今回は、ツイッター初心者が知っておきたいマナーや注意点などをお伝えしました。
ツイッターでは、知らない人にフォローされたり、急にブロックされたり、よくある事ですが、知らない人なので特に気にする事はありません。
もしも仲良くしたいと思うのであれば、挨拶してフォローしてくださいね。
周りに振り回されず、自分のペースでツイッターを楽しんでみてください!
最後までお読みいただきありがとうございました。