こんにちは!あさぎです。
2010年に北海道で開催されたラリー・ジャパン(WRC)が、再び10年ぶりに日本で開催されることになりました。
2017年からトヨタ自動車が(WRC)に参戦したこともあり、モータースポーツファンや、開催地の愛知県全体でも盛り上がっています。
今回は、2020年11月に開催されるラリー・ジャパンの詳しい内容について調べました。
チケットの料金や、コースの情報なども分かりますので、ぜひ読んでみてくださいね!
Contents
ラリージャパン2020(WRC)の日程と開催場所
開催日程:2020年11月19日(木)~22日(日)
開催場所:愛知・岐阜エリア
ラリージャパン2020は、11月19〜22日に開催されます。
現在は、コロナウイルスの感染拡大防止により、大人数が集まるイベントが相次いで中止や延期になっています。
ラリー・ジャパンもスケジュール通りに開催できるのか、ちょっと不安ですよね。
世界ラリー選手権では、下記の3つの大会が延期となっています。
- Rd.4ラリー・アルゼンチン(4/23〜26)
- Rd.5ラリーポルトガル(5/21〜24)
- Rd.6ラリーイタリア(6/4〜7)
そして調べたところ、5月6日のWRCプロモーターとFIAの共同声明では、日本での開催スケジュールに変更はない、との発表がありました。
このままコロナが収束して、11月にラリー・ジャパンが開催される事を願いたいですね!
ラリージャパン2020(WRC)のチケットの料金と発売日は?
ラリージャパン2020のチケット料金は、まだ発表されていません。
参考に2010年札幌開催時のラリージャパンのチケットを調べました。
- 観戦チケット:大人:6800円/小学生1500円 シャトルバス運行あり
- サービスパーク入場券:各日2000円/小学生無料
- サービスパーク駐車券:各日1台2500円
- プレミアムパス(全観戦エリア):15万円/限定100枚
- サポーターパス(全観戦エリア):8万円/限定500枚
2020年では、物価や消費税が上がっているので、1〜2割は高くなるんじゃないかと予想されます。
チケットの発売日は当初6月を予定していましたが、現在は延期になっています。
分かり次第追記いたします。
ラリージャパン2020(WRC)のコース
ラリージャパン2020のコースが決定するのは、6月の予定です。
モリコロパークや新城などにSS(スペシャルステージ)が設定がされます。
既に、ラリージャパンのテストイベントとして開催された2019年の11月のセントラルラリーでは、ドライバーから愛知と岐阜のコースに対して高評価が得られています!
山の中の道だけでなく、広い道や民家のすぐそばを通る道もあり、すごく楽しめるコースだった!ということです。
WRCラリージャパンの"試金石"。セントラルラリー愛知・岐阜のコースにドライバーから称賛の声 https://t.co/9uSapB5d17
— はろはろP PS5が欲しい。 (@haroharo2) November 13, 2019
本番のラリージャパン2020のコースも、今から楽しみですね!
ラリージャパン2020(WRC)の観戦方法
ラリーを観戦するには、SS(スペシャルステージ)の観戦ポイントまでの移動、ラリーパークのやサービスパークの見学など、長い距離を歩く必要があります。
そのため、歩きやすい靴や動きやすい服装がおすすめです。
山の中の天気は変わりやすいため、雨カッパも携帯しておくと安心です。
折りたたみ椅子やレジャーシートも必須アイテムなので、事前に必要なものを準備しておくと、よりラリージャパンを楽しむことができます。
Central rally Aichi Gifu 2019 @2020rallyjapan video clip🇯🇵
🎥 Rally Streamセントラルラリー愛知 岐阜 2019のビデオクリップをRally Streamさんから頂きました!
日本らしい道、神社の前、民家の前のセクション😌
ファンの皆さんの前で走れて最高の気分でした! pic.twitter.com/hQJ8QU9SM4
— Takamoto Katsuta 🇯🇵 勝田 貴元 (@TakamotoKatsuta) November 14, 2019
まとめ
今回は、ラリージャパン2020の詳細について調査しました!
- 開催日程:2020年11月19日(木)~22日(日)
- チケット料金は未定。(2010年は6800円だったため、1〜2割は高くなると予想)
- チケット発売日は当初6月だったが、現在は延期となっている
- コース:愛知・岐阜エリアで6月頃決定
コロナウイルスの状況によっては、今後スケジュールに変化があるかもしれませんが、現在はスケジュール通り開催ということが分かっています。(6月1日現在)
また新しい情報が入り次第、追記いたします。