30代を過ぎてから、頬に薄いシミがちょこちょこ出てきて、気になってきました。
調べたところ、化粧水や保湿でちまちま薄くするよりも、レーザーですぐに消えるシミがあると分かりました!
この記事では、湘南美容外科のシミ取り(エール)の口コミや料金などをまとめました。
湘南美容外科は、会員登録するだけでもらえる3,000円分のポイントや無料カウンセリングなどがあります。
私も実際にシミ取りを体験しましたので、ぜひ読んでみてください。
湘南美容外科のシミ取りのメニューが豊富!
シミは種類によって治療方法が異なるのですが、湘南美容外科はどのシミにも対応できるメニューが用意されています。
しかも料金が安いので、安心して無料カウンセリングに申し込めました。
私は、老人性色素斑がほっぺたにあるので、「シミ取りレーザー10」が気になっています。
一部のメニューを解説します。
メニュー名 | 料金(税込) | サイズ |
シミ取りレーザー10 | 26,000円 | 指定なし |
シミ取りレーザー10は、大きさ問わず10個までのシミが取り放題です。
痛みが少なく、施術は数分で終わります。
施術後は、1週間後にはテープを剥がしてもOKです。
料金がリーズナブルで、1週間でシミの変化が分かるのも嬉しい点ですね!
その他通常メニュー(税込) | |
2mm以下 | 2,680円 |
4mm以下 | 4,200円 |
6mm以下 | 5,980円 |
10mm以下 | 8,100円 |
16mm以下 | 13,770円 |
22mm以下 | 18,800円 |
30mm以下 | 24,000円 |
小さいシミなら取り放題しなくても、通常メニューのプランの方が安くすみます。
レーザーは、肝斑やほくろには使えないそうなので、無料カウンセリングでどんな方法があるか相談できます。
湘南美容外科のシミ取りのよい口コミ
湘南美容外科でシミ取りをした事がある方の口コミを集めました。
シミが消えていて大満足
事前に他の口コミや写真でどれくらいきれいに取れるのか確認していましたが、本当にそこにシミが無かったようにきれいな状態になっていたので半信半疑でした。
でも、いざかさぶたが取れると私の場合は本当にシミが消えており、大満足です。
この方は、ホクロに変わってしまいそうなシミを予防するために、カウンセリングを受けました。
カウンセリングの際に、「どのシミにレーザーを当てるか先生に伺いながら選べるので安心だった」というコメントもありました。
シミの大きさや数によって、料金が変わってくるので、アドバイスが的確にもらえると心強いですね。
肝斑の場合は時間が必要
赤みなどは2、3日続きました。
乾燥する、との事なのでI日何回も美容液は付けています。
肝斑の方はまだ実感はありませんが、肌がワントーン上がった気がするんですが、美肌効果もあるのかな?
肝斑とは、肌の色素沈着の一種です。
通常のシミとは違い、レーザーが逆効果になってしまうため、治療に時間がかかる傾向があります。
シミと肝斑の判断は、カウンセリングでアドバイスしてもらえるので安心です。
シミも含めてすべてキレイに除去できた
「シミ取りレーザー10」を利用しました。
10mmくらいの大きなシミも含めて、すべて綺麗に除去できました。
大変満足しています。
シミ取りレーザー10は、どんな大きさのシミでも10個取り放題のプランです。
大きめのシミがたくさんある方は、26,000円(税込)かなりお得にシミ取りができます。
2mm以下のシミの場合は、レーザー1回が2,680円(税込)とあって、他社と比較して料金も安いです。
施術の面でも、料金の面でも満足度が高いということですね!
湘南美容外科のシミ取りで失敗体験談もある?
湘南美容外科のシミ取りで失敗しないかどうかも気になりますよね。
口コミ広場で調べたところ、施術後に満足しているという口コミがほとんどです。
しかし中には、肝斑の治療を受けた方は、低い評価をつけている方がみられました。
おそらく肝斑の治療は、通常のシミよりも改善するのに時間がかかってしまうからだと思います。
肝斑の治療には、強いレーザーを当てると逆に黒くなってしまうため、非常に弱いパワーのレーザーを何回も分けて行う必要があります。
通常のシミが1週間程度で薄くなるのに対して、肝斑は内服薬を飲んだり、何回も通わないと、効果が出にくいとされています。
最初から時間がかかると分かっていれば、しょうがないな…。と待てますよね。
満足がいくシミ取りをするためには、治療方法をしっかり理解し、施術後の日焼け対策を行う、なども大切です。
湘南美容外科のシミ取りの料金はリーズナブル!
湘南美容外科のシミ取りの料金は、なんといってもリーズナブル!
うちの最寄りにある美容外科と、シミ取りの料金を一部比較してみました!
クリニック | メニュー | 料金(税込) | 大きさ・回数 |
湘南美容外科 | シミ取りレーザー | 8,100円 | 10mm以下 |
レーザートーニング | 8,750円 | 1回 | |
40,530円 | 5回 | ||
Sクリニック | Qスイッチルビーレーザー | 13,200円 | 10mm未満 |
レーザートーニング | 13,200 円 | 1回 | |
55,000円 | 5回 |
1回の施術で、5,000〜10,000円程料金が違うのが分かります。
本当は最寄りのクリニックに通えたら一番よいのですが、料金が高くてためらっていました。
他にもシミ以外にも気になるところがあったら、治療したくなってしまうし…。
だから移動費がかかっても、長期的に治療していくとしたら、料金が良心的な湘南美容外科にしようと思いました!
しかも、湘南美容外科は割引クーポンや誕生日ポイントなど、割引制度もたくさんあります。
web会員になるだけで3,000円クーポンgetできました!
湘南美容外科でシミ取りをするなら無料カウンセリングへ
シミ取りをしたいと思ったら、まずは無料カウンセリングです。
カウンセリングの予約は、電話でもできますが私はwebで予約をしました。
webで予約をするには、「MySBC」という会員システムに登録する必要があります。
今なら湘南美容クリニックのLINE経由で、MySBCに登録をすれば3,000円チケットがもらえます!
MySBCに登録したら、第3希望まで予約日時を申請することができます。
私も予約申請しましたが、どの日にちもだめで再度申請となりました。
近い日程で予約したいなら、電話で確認を取った方が早いと思います!
無料カウンセリングの日にマシンが空いていれば、当日施術もできるそうです。
【まとめ】湘南美容外科のシミ取りは料金が安くて満足度も高い!
湘南美容外科のカウンセリングは、親身にアドバイスしてくれるので、口コミでも満足度が高いの納得です。
無料カウンセリングで適切な治療方法の提示と、事前に見積もりが出るので安心できました。
日焼け止めやサプリメントなどを、必要以上に購入させられるようなこともありません。
私の場合は、最寄りのクリニックと比較して、料金が安く、いろんな治療方法があるので、湘南美容外科クリニックを選びました。
予約時フリーダイヤルは混雑しているので、webで早めに予約をすると便利です。
これからシミ取りを受けたい方の参考になりましたら嬉しいです!
コメント